2010年07月09日

暑い夏

今年で3年目になる

高校野球のバイトで

第92回全国高等学校野球熊本大会

開会式を明日に控える

藤崎台球場に行ってきました野球
暑い夏
外野のは青々生えそろっており

グランドもきれいに整備されて

暑い夏の舞台になる準備が

整ってきました晴

毎年感動を呼ぶ夏の大会
今年はどんなドラマが

待ち受けてるのか・・・

暑い夏
を迎える球場も

刻一刻とその時を

待ちわびているかのように

静けさに包まれていましたキラキラ

暑い夏
右に見えるのが

今年の夏で見納めになる

スコアボード流れ星

来年からは電光掲示板

なるそうですピカッ

左には樹齢千年を超える

圧巻のクスノキ群

歴史を感じさせる

たたずまい若葉

今年もKABで試合模様を

連日生放送されますグッ

そのお手伝いバイトです

毎試合素晴らしい試合ばかりを見れるので

こういった仕事をできるのは

元高校球児の自分としては

願ったり叶ったりですにっこり

青春時代を思い出します・・・

明日から甲子園を目指し

精一杯悔いのないように

がんばれ高校球児!!




ちなみに・・・私の母校

熊本農業は11日の第三試合

相手は翔陽高校

雨が降らなければいいんですが・・・

全力疾走でがんばるのみブー






同じカテゴリー(野球)の記事画像
鷹の祭典
カクテルライト
雨のち晴れ
がんばれ母校
同じカテゴリー(野球)の記事
 鷹の祭典 (2010-07-21 23:26)
 カクテルライト (2010-07-17 23:40)
 雨のち晴れ (2010-07-15 20:05)
 がんばれ母校 (2010-06-27 18:31)

Posted by とーるくん at 23:16Comments(6)|| 野球
コメント
高校野球・・92回とは凄いですね。
毎年、こんな暑い時やらなくても
と思ってしまいます。
でもこんな暑い夏だからこそ、熱意が伝わってくるのかもしれないですね。
娘が通ってた高校が甲子園に行った時の
学校のフィーバー(言葉が古いね)は
凄かったです。
Posted by 彩 at 2010年07月10日 01:19
そうですよねーわざわざ一番暑いときに外にでてうごきまわらないでもいいとはおもうんですが…
でもあの暑ささえ忘れてしまうぐらい集中してしまうんで試合のときは以外と暑さはかんじなかったですねー
でも体力はもっていかれてましたー
学校が一丸となってフィーバーする!!
なかなかそういう経験はできないんでうらやましいですー!!
Posted by とーるくん at 2010年07月11日 08:40
はじめまして・・・
高校野球 良いですね~
プロとは違って こみ上げてくるものがあります。
ドラマも生まれるし・・・

夜桜さんより ウォータークローバー頂きました。
ありがとうございます。
秋には パパさんになられるとか・・・
おめでとうございます。
Posted by ひろごん at 2010年07月11日 15:56
はじめまして(^^)
あぜりんと申しますm(_ _)m
夜桜姐さんから、クローバーいただきました〜\(^o^)/
み〜んな四葉で、ビックリしました(^^)
すご〜く、幸せになれそうです(#^.^#)
大切に育てます。ありがとうございましたm(_ _)m
Posted by あぜりん at 2010年07月11日 22:28
ひろごんさん
コメントありがとうございます
ほんと一所懸命さがひしひしと
伝わってくる高校野球
また暑いドラマが始まりますね

クローバー大切に育てていただけると
嬉しかです
ひろごんさんに幸せが届きますように・・・
Posted by とーるくん at 2010年07月12日 08:12
あぜりんさん
コメントありがとうございます
ぜーんぶ四つ葉で幸せいっぱいですよー
大切に育ててくれたら
それだけで自分も幸せです
あぜりんさんに幸せが訪れますように・・・
Posted by とーるくん at 2010年07月12日 08:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とーるくん
とーるくん
この広い広い雄大な大地で暮らしています☆