2010年09月22日
秋日和2
こちら栽培中の
「コスモス」

漢字で書くと
「秋桜」
まさに秋を感じさせる
花のひとつです
川の土手などに
植わっている
よく見るコスモスは
背が高ーい感じなんですが
こちらは観賞用として
品種改良され
コンパクトに育つ
「ソナタ」という品種
でもやっぱりコスモス
ポットで植えるとなると
やっぱり背が伸びてしまいます
そこでわい化剤という
植物を徒長(節と節の間が伸びること)を
防ぐ「文明の利器」(農薬なんですが・・・)
を使ってよりコンパクトに
しあげようと試みたところ・・・
かけすぎちゃって
ガッチガチに・・・
ようやくここまで伸びてきました
あとは花を待つばかり
綺麗な花を咲かせてくれるでしょう
早く秋の風を感じたいです
「コスモス」

漢字で書くと
「秋桜」
まさに秋を感じさせる
花のひとつです

川の土手などに
植わっている
よく見るコスモスは
背が高ーい感じなんですが
こちらは観賞用として
品種改良され
コンパクトに育つ
「ソナタ」という品種

でもやっぱりコスモス
ポットで植えるとなると
やっぱり背が伸びてしまいます

そこでわい化剤という
植物を徒長(節と節の間が伸びること)を
防ぐ「文明の利器」(農薬なんですが・・・)
を使ってよりコンパクトに
しあげようと試みたところ・・・
かけすぎちゃって
ガッチガチに・・・
ようやくここまで伸びてきました
あとは花を待つばかり
綺麗な花を咲かせてくれるでしょう

早く秋の風を感じたいです
