スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年05月18日

申し訳ありません・・・

気づけばもう・・・晴

2か月余りもブログ

放置してしまいました・・・ガーン

言い訳を言うとしたら・・・

ものすっごい忙しかった春本番でした・・・

今までサボったぶん

またまめにブログ書いていきたいと思いますアウチ

このブログを書けなかった時期に

いろーんな出荷しましたよー音符

ペチュニア、マリーゴールド、ベコニア、

サルビア、ファリナセア、松葉ボタン、

ポーチュラカ、日々草、ヒマワリ、

イソトマ、トレニア、インパチェンス・・・・・

そのほか野菜苗を入れて

たっっっくさん!!

すべてご紹介できなかったのが残念ですうるうる

今日ご紹介は


「千日紅」

ストロベリーフィールドという

赤いかわいいお花が

特徴です若葉

切り花やアレンジメント、

寄せ植えなんかにも

使えるオールマイティな

お花ですにっこり

にそよそよなびく

お花を見たらなんか

を感じさせます・・・イチョウ

(まだ夏も迎えてないんですが・・・)

千日紅も

ストロベリーフィールドのように

ぴゅーっと花首が伸びるタイプや

花首ががっしりしまって

コンパクトなタイプなど

いろんな種類があります

暑さにも強い植物なので

これからの季節

花壇などに植えられてみてはいかがでしょうかにっこり

  

Posted by とーるくん at 23:24 Comments(6) お花
 

2011年03月29日

メルロー

こちら宿根サルビア

「メルロー」

とても奥深い青色

綺麗なお花

ワインの銘柄「メルロー」から

名づけられとという

ちょっと大人な香り

するお花ですワイン

寒さに強い宿根草

春、暖かくなるとこのブルー

次々お花を咲かせます

少し落ち着いた気分に

なりたいときに

おすすめなお花ですキラキラ

出荷は残り3分の2程度

がんばって売り込みたいと思います音符
  

Posted by とーるくん at 22:43 Comments(0) お花
 

2011年03月28日

ベジタブル

まだまだ寒い日が続きますが

来週からもう4月・・・

4月といえばー・・・

「野菜苗」フルシーズン



うちの野菜苗

はやくお嫁入りするのを

今か今かと

待ち望んでいますにっこり

生産者にとって

野菜苗はスピード勝負!!

少しでも出荷

だぶついてしまったら

すーぐおっきくなっちゃうので

計画どうり出荷していかないと

いけませんアウチ

しかし、この冬並みの寒さ

まだ売店では

動きが鈍いようで

いまいちスムーズ

出ていっていない現状ピッピ

なるべくを切らしぎみで

出荷調整をしていますピッピ

はやくあったかくなってほしいものです

はもうそこまで

来ているはずなんですが・・・桜  

Posted by とーるくん at 00:05 Comments(0) お花
 

2011年03月25日

ショーケース

栄養系ゼラニューム

「ショーケース」


ショーケース

入れたくなるように

美しい銅葉ゼラニューム

落ち着いた葉っぱの色と

鮮やかな花色

コントラストが

綺麗ですキラキラ

わい化剤(徒長防止の薬)を

ほとんど使用せずに

コンパクト

まとまります

生産者にうれしい

作りやすい品種ですにっこり

今年は5号鉢

作ったのですが

4寸鉢でもコンパクトに

作れそうな感じでした若葉

もう出荷は残りわずかでは

あるのですが

もし売店で見かけたら

目を引く美しさ間違いなしですよー流れ星

  

Posted by とーるくん at 22:30 Comments(1) お花
 

2011年03月24日

新しい一歩・・・

3月も残りわずか・・・

各地で卒業式が行われている

別れの季節ですくすん

私も17年前、近くにある

「白梅幼稚園」卒園しました桜

その「白梅幼稚園」

昨日、卒園式があり

自分が巣立った学び舎に

この年になって

何か出来ないだろうか

また子どもたちにの魅力をもっと

伝えられないだろうか・・・

そう思い今年初めて

卒園式で子どもたちに花の苗

プレゼントすることにしましたにっこり


ひとりひとりに

我が家で作っている

花の苗

メッセージカードを添えて

送りました音符






を触る経験

また植物と触れ合う経験

生き物にはがあるという事

少しでもと触れ合う

きっかけになればと思い

こういった形で

プレゼントいたしました若葉

こちらは→

寄せ植えの見本に

なればと思い

卒園式会場

飾って頂きましたキラキラ

初めて取り組んだ

活動でどういった反応を

して頂けるか

不安だったのですが

子どもたちもなんだか

気になっていた様子で

少しでも興味を持って頂けたかな

と思いますピカッ

こういった「花育」活動を

これからも続けていき

もっともっと

身近なものであるという事を

伝えていけたらと思っていますにっこり

卒園児のみなさん

ご卒園おめでとうございます

お花、大切に育てて下さいね若葉
  

Posted by とーるくん at 21:47 Comments(2) お花
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とーるくん
とーるくん
この広い広い雄大な大地で暮らしています☆