2011年06月14日
関西旅日記パート1
・・・おひさしぶりです
・・・ご無沙汰してます
という事でこの間
関西方面にひとり旅
(と、行ってもちゃんと
仕事目的があってですよー)
の模様をお伝えします
先日、関西に
一泊二日のスケジュールで
京都、大阪、兵庫に
行ってきましたー
初日、伊丹空港について
レンタカーを借り
向かった先は・・・
「大植」
兵庫生花、大阪植物取引所
我々花業界でいう
通称「大植」
大阪の花市場です
ちょうどセリ日前日だったため
色んな商品が
並んでいましたー


同じような商品
九州でも見るのですが
全体的にものの質がイイ
やはり日本第二の都市
大阪レベルが違いますねー

今の時期、金魚草??
九州ではなかなか見ません

極めつけは・・・
ゴーヤのでかポット
ゴーヤなんて
伸ばすだけ伸ばすもんだと思っていました・・・
他にも色んな品物を見て
つくづく・・・
「もっとレベルアップをしなくては・・・」
と思い知らされました
そんなこんなで
大植をあとにレンタカー
パッソを飛ばし
続いて売店視察の方へ
向かうのでした・・・
next・・・

・・・ご無沙汰してます

という事でこの間
関西方面にひとり旅

(と、行ってもちゃんと
仕事目的があってですよー)
の模様をお伝えします

先日、関西に
一泊二日のスケジュールで
京都、大阪、兵庫に
行ってきましたー

初日、伊丹空港について
レンタカーを借り

向かった先は・・・
「大植」
兵庫生花、大阪植物取引所
我々花業界でいう
通称「大植」
大阪の花市場です

ちょうどセリ日前日だったため
色んな商品が
並んでいましたー

同じような商品
九州でも見るのですが
全体的にものの質がイイ

やはり日本第二の都市
大阪レベルが違いますねー

今の時期、金魚草??
九州ではなかなか見ません

極めつけは・・・
ゴーヤのでかポット

ゴーヤなんて
伸ばすだけ伸ばすもんだと思っていました・・・

他にも色んな品物を見て
つくづく・・・
「もっとレベルアップをしなくては・・・」
と思い知らされました
そんなこんなで
大植をあとにレンタカー
パッソを飛ばし

続いて売店視察の方へ
向かうのでした・・・
next・・・
Posted by とーるくん at 23:20Comments(0)||
お花|