2010年06月24日

夏も間近

今日は梅雨の合間の

ありがたい晴れ間晴

が降ってもハウスの中では

仕事ができるんですが

やっぱりばかり続くと

お花も病気にかかりやすくなるので

こういった晴れ間はほんと

ありがたいものですにっこり

は夏場の商品というのが

あんまりありませんアウチ

というかあのじりじり太陽のもと

外に出て庭いじりをしたりするひとも

あんまりいませんのでも正直

売れないのですげんなり

でもまったくハウスを空にしてしまうのも

なんかさみしいので

夏も間近

夏も間近



















こういった感じで

最初っからもうボールプランター

植えて管理しています若葉

これだと買ってそのまんま

玄関先ベランダにおける

後は土が乾いたら水をやるだけ

なんとも手っ取り早くお家が華やかに

見たいな思いで作っておりますグッ

一応出荷は7月上旬を予定しています

お店でもし見かけたら一度ながめていただけると

嬉しかですハート




よし!!今日は3時起きで

応援、応援!!

がんばれニッポン!!





同じカテゴリー(お花)の記事画像
再スタート
門出に・・・
マリーGの季節です・・・
お花畑
お買いもの
サバイバル
同じカテゴリー(お花)の記事
 再スタート (2013-06-25 22:10)
 門出に・・・ (2012-03-22 00:06)
 マリーGの季節です・・・ (2012-03-08 00:48)
 お花畑 (2012-02-27 00:13)
 お買いもの (2012-02-12 23:07)
 サバイバル (2012-02-09 23:15)

Posted by とーるくん at 21:56Comments(3)|| お花
コメント
買ったらお水をあげるだけのプランター植えの花・・・良いですね。

水だけで肥料とかは、やらなくて良いんですか?
Posted by 彩 at 2010年06月24日 22:11
彩さんへ
コメントありがとうございます
一応土が乾いてから水をやっていただいて
葉っぱが黄色がかってきたら
市販の液肥などをうすめでかけてあげると
イイと思います
あんまり水をやりすぎると中のほうが
むれてしまって枯れてしまいます
また植えてある花の株数が多いので
肥料をやりすぎると生育しすぎて
ぼわっとなってしまうと思います
夏は気温が高いので
正直1カ月間きれいに鑑賞できたら
◎だと思います(花によっても異なりますが・・)
ぼわっとなってきたりしたら
トレニアやインパチェンスなど
切り戻しして秋まで花を咲かせるのも
あるのでおすすめだと思います(^-^)
Posted by とーるくんとーるくん at 2010年06月24日 22:28
おはようございます
コメント拝見しました
このての寄せ植えは
時期等を考えると
アドバイスも難しいですね
ナイスアンサーですね!!
Posted by ごっちゃんごっちゃん at 2010年06月25日 07:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とーるくん
とーるくん
この広い広い雄大な大地で暮らしています☆