2010年06月22日

四つ葉のクローバー パート2

今日も雨の音を聞きながら書いてます雨音符

この屋根に当たる雨の音も

ぼんやり聞くとなんか心地よいものです

さて昨日ご紹介した「ウォータークローバー」

別名「田字草」をご紹介しますにっこり

だららららららららららららららららららー・・・・・・ジャン若葉


四つ葉のクローバー パート2




見てください!!この素晴らしいくらいの

四つ葉っぷりをクローバー

こんなにいっぱい幸せがおとずれたら

人生なにもいうことなしっ!!

ってぐらい四つ葉なんですハート

この植物は抽水植物の多年草で

水辺などで生育しています若葉

日が暮れてくると葉っぱが閉じて

そしてまた朝になるとパッと葉が開く

なんともかわいらしいでしょ~ハート

冬は枯れたようになりますが

気温が上がってくると

またどんどん葉っぱをはやしてくるんですよーハート

ここでポイントピカッ

この植物はが大好きなので

ぜーったいを切らさないように

育ててあげるとばっちり育ってくれます

万が一乾かしてしまったら枯れちゃうので

毎日毎日かわいがってやらないといけないんですキラキラ

やっぱり幸せになるためには毎日毎日の積み重ねが

大事というのを教えてくれる

「ウォータークローバー」

可愛くって大事なことをおしえてくれる

にくんでもにくめない四つ葉ちゃんですハート

自分の結婚式にもちゃっかり使っちゃいましたハート

みなさんに喜んでいただけましたにっこり


プレゼントや贈り物にも最適だと思いますょ流れ星

同じカテゴリー(お花)の記事画像
再スタート
門出に・・・
マリーGの季節です・・・
お花畑
お買いもの
サバイバル
同じカテゴリー(お花)の記事
 再スタート (2013-06-25 22:10)
 門出に・・・ (2012-03-22 00:06)
 マリーGの季節です・・・ (2012-03-08 00:48)
 お花畑 (2012-02-27 00:13)
 お買いもの (2012-02-12 23:07)
 サバイバル (2012-02-09 23:15)

Posted by とーるくん at 20:39Comments(3)|| お花
コメント
こんにちは。初めまして夜桜と申します。
実は、この『ウォータークローバー』を探してまして、コメント差し上げました。プロフィールを拝見しまして…苗屋さんなんでしょうか?この『ウォータークローバー』は、売り物ですか?もし売り物でしたら、少し買いたいのですけど。お忙しい時に申し訳ありませんが、教えて下さい。
Posted by 夜桜 at 2010年06月24日 19:30
夜桜さん
はじめましてコメントありがとうございます
家は宇城市不知火町で
苗屋さんというか花の生産をしております
「ウォータークローバー」は一応販売も
おこなっております
今はそんなに在庫としてはないのですが
少しだけならありますよー
Posted by とーるくんとーるくん at 2010年06月24日 22:11
すみませんメッセージを送りましたので、ご覧下さい
Posted by 夜桜 at 2010年06月25日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
 

< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とーるくん
とーるくん
この広い広い雄大な大地で暮らしています☆