スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at
 

2011年07月05日

サンフラワー

なかなか開けない梅雨・・・

でも今日はすっきり快晴

イイ天気でした晴

しかしあっつい、季節は

もうすっかりですねーキラキラ

我が家のハウスではー


ど定番

「ヒマワリ」

別名サンフラワー

まさに今日みたいな

太陽が良く似合う

お花です若葉

毎年毎年この時期

どこでもかしこでも

良く見るお花ですが

毎年見ても

全然飽きない!!

さっすがメジャー級

お花です音符

太陽をいーっぱい浴びて

我が家に黄色い笑顔

いっぱい振りまいていますよーにっこり

ヒマワリにもらった元気をだして

暑さに負けずがんばろーっとピッピ

  

Posted by とーるくん at 23:49 Comments(0) お花
 

2011年07月03日

ラインナップ

いま季節は7月困ったな

この時期になると

あんないっぱいあったと比べ

お店市場に並ぶ

お花もぐっと減ってきますガーン

何故かというと

人間もへろへろになる暑さ

この暑さ耐えるお花っていうのが

限られてくるからですうるうる

そんな季節だから

当然、我が家に並ぶお花たちの

ラインナップも数少ないんです

なので・・・先週市場に並んでいた

お花をパシャりカメラ

ご紹介します若葉


コリウス「アップルスター」

普通のコリウスに比べて

で、でかい!!

生育旺盛ですキラキラ






星型のお花

かわいい「ペンタス」

先々週ぐらいに

趣味の園芸でも

ご紹介されてましたパソコン

熊本の、ペンタスの

というぐらい

暑さに負けないお花晴



こちら少し暗くて

見にくいですが

「ガウラ」

最近マイブームなお花ですにっこり

暑さに強いガウラ

強健なガウラ

もし自分が作るなら・・・

「レディー・ガ・ガウラ」

ってネーミングで売りたいです笑



そして・・・

ここ最近人気が定着している

「ケイトウ超多粒播き」

最初はこれはーなんじゃ??

って思っていたのですが

良く見るとホントかわゆすですハート

人気になる理由が

わかるような気がします肯く

以上、ほんの一部では

あるんですがこの時期にも

こうやっていろいろ生産されている方が

いらっしゃいます音符

もっともっとこの時期にも

うちもお花ラインナップ

並べられるように頑張らんば

です!!



  

Posted by とーるくん at 23:13 Comments(0) お花
 

2011年07月02日

純日本人

お庭に咲いていたお花
むむむっ!?

なんだか紫色

けなげなお花若葉

お店ではなかなか

見ないような

お花だなー

と、思って下を

みるとー・・・


特徴のある

綺麗な葉っぱ

そう、「ギボウシ」

お花です音符

良くお店などで

見かけるのは

この葉っぱだけの

状態のもの若葉

こんなけなげな

咲くんですよーキラキラ

でもこの「ギボウシ」って

なんだか懐かしい感じ

ってしませんか??

調べてみると

原産地・・・日本

どうりで・・・

やはり私にも日本の

は確実に流れてるみたいですニヤリ

この「ギボウシ」多年草で

夏の強い日中の日差しを

受けると葉が焼けてしまうので

そこを注意すると

毎年綺麗なお花とともに

楽しめますにっこり

原産地・・・日本、

という事だけあって

日本の環境には

あっている植物

あること間違いなし!!

お庭のアクセントには

もってこいですねキラキラ

この、なんだか懐かしさを感じられる

「ギボウシ」を見ていると

日本人であることをしみじみ感じます

made in Japanですハート






  

Posted by とーるくん at 23:55 Comments(0) お花
 

2011年06月23日

レイニー・ローズ

久々お天気が続き

もう梅雨明け??

と思うぐらいあっつい

一日でした・・・ガーン晴

こんな梅雨の時期に

綺麗にいくえの花弁が

重なり合う


バラ??

いいえ、インパチェンス

バラ咲き品種の

インパチェンスです

先日の寄せ植えで

使ったインパチェンス

花が咲いたんですよーハート


ギザかわゆすですねーハート

寄せ植え全体像は

こちら

ずーっと雨続き

だったせいで

だいぶ間延びしてました・・・

このをパシャりカメラ

した後で思いっきり

剪定しました若葉

順調に他の

成長しているので

どんな出来になるのか

お楽しみにっこり

梅雨が明けるころには

完成予定音符

さあさあ楽しみですキラキラ  

Posted by とーるくん at 23:33 Comments(0) お花
 

2011年06月17日

関西旅日記パート3

いよいよ関西ひとり旅報告

最後を締めくくるのは

大阪堺市にある園芸店

「ロベリア」さん
















いろいろな方からご紹介していただいて

いざ、お店に着いたんですが

「お・おぉー!!!」

外観を見ただけで感動いたしましたラブ

ものすっごいお店全体がまとまっていて

色んな植物雑貨など置いてあるのですが

ひとつひとつがみな、イイ味を出してるんです若葉
















売り場はこんな感じですキラキラ

また整然として

かつ、動きがある

いや~鳥肌が立ちました・・・

そしていろいろ店員さんと

お話させていただいたんですが

ものすっごい植物にお詳しい

この時、平日の午後

行ったんですが

お客さんがどんどん来られる理由

なんだかわかるような気がしました音符



















このお伝えしてきました関西ひとり旅

園芸店ばかりの視察になってしまったんですが

あんなにお花を買いに来て頂けるお客様がいるんだ

という事をあらためて感じまた自分自身のやる気も

どんどんわいてきましたぬふりん

これからもっともっと綺麗なお客様の愛されるお花

育てていきたいと思います若葉




  

Posted by とーるくん at 09:30 Comments(6) お花
 
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
とーるくん
とーるくん
この広い広い雄大な大地で暮らしています☆