2010年09月26日
待望の・・・
最近ブログ更新できてなくて
すいませーん
さて本題に・・・
今日の昼前嫁さんから
一本の電話が・・・
「破水したかも・・・」
そうです!!
お腹の中にいたベイビーちゃん
ソッコー病院へ

破水と分かり入院へ
予定日より17日も早いので
ビックリ!!
でも、もう、赤ちゃんは
問題ないぐらい大きくなって
いたみたいで一安心
でも、まだ陣痛が来ないみたいで
7時ぐらいまでまってみて
もう一回検査してもらうと・・・
「あ~これなら今夜ぐらいには陣痛くるよ」とのこと
ドキドキ不安とわくわくした期待とが
半分半分
自分もいよいよパパになる時が来ました
一度家に帰ってから
また今から病院へ向かいます
ほんと神様から
授かった命
いよいよこれから正念場です
あとは無事生まれてくるのを
祈るだけです
準備してからいってきまーす

すいませーん

さて本題に・・・
今日の昼前嫁さんから
一本の電話が・・・
「破水したかも・・・」
そうです!!
お腹の中にいたベイビーちゃん

ソッコー病院へ


破水と分かり入院へ
予定日より17日も早いので
ビックリ!!
でも、もう、赤ちゃんは
問題ないぐらい大きくなって
いたみたいで一安心

でも、まだ陣痛が来ないみたいで
7時ぐらいまでまってみて
もう一回検査してもらうと・・・
「あ~これなら今夜ぐらいには陣痛くるよ」とのこと
ドキドキ不安とわくわくした期待とが
半分半分

自分もいよいよパパになる時が来ました

一度家に帰ってから
また今から病院へ向かいます

ほんと神様から
授かった命

いよいよこれから正念場です
あとは無事生まれてくるのを
祈るだけです

準備してからいってきまーす


2010年06月28日
成長の記録
今日は雨降ったーり、やんだーり、
晴れたーり、また降ったーり・・・その繰り返し
そんな中、家もようやく田植え開始しました
明日は待ちに待ったお腹の中の
ベイビーちゃんの「7か月検診」
今自分の1カ月一回の楽しみなんです
毎回超音波の写真を見て早くも
わが子の成長に感動しています
身長が何センチになったの
足のサイズがいくつなど
いま「あぐらをかいてますよー」など
先生の言葉ひとつひとつにまた感動
最近では嫁さんの腹の上からも
動いているのがわかり
またまたまた感動
なので月に一回の検診は
わが子の成長が見れるので
楽しみで楽しみで仕方がないんです
生まれる前からこんなパパじゃ
生まれたら親バカ間違いなしですね・・・
晴れたーり、また降ったーり・・・その繰り返し

そんな中、家もようやく田植え開始しました

明日は待ちに待ったお腹の中の
ベイビーちゃんの「7か月検診」

今自分の1カ月一回の楽しみなんです

毎回超音波の写真を見て早くも
わが子の成長に感動しています

身長が何センチになったの
足のサイズがいくつなど
いま「あぐらをかいてますよー」など
先生の言葉ひとつひとつにまた感動

最近では嫁さんの腹の上からも
動いているのがわかり
またまたまた感動

なので月に一回の検診は
わが子の成長が見れるので
楽しみで楽しみで仕方がないんです

生まれる前からこんなパパじゃ
生まれたら親バカ間違いなしですね・・・
2010年06月25日
サムライブルー
いや~っ今日はほんと
日本勝ってよかったです
結局今日は4時半に目が覚めて
後半しか見れなかったです
あの2本のフリーキックを生で見たかったー…
でもこれでまた日本を応援できます
そんな日本代表と言えば
「サムライブルー」
ということで・・・・

我が家の働き者
マツダの「タイタン」
2トンのダンプ車です
土を運だり、花を運運んだり
時には小さなショベルカーさえも
運んでしまう働き者
ボデーを真っ青に染めて
動きに動きまくる
まさにうちの
「サムライブルー」

走りに走って馬力も抜群のタイタン
まるで我が家の
「闘莉王」
燃え上がる日本代表のように
軽油を燃やして
走る!走る!走る!
会場に響き渡る
ブブセラの音のような
図太いエンジン音
そんなタフなタイタンも
7月には車検という名の
つかの間のハーフタイム
そしてまた走りだす
日本代表はタイタンのように
タイタンも日本代表のように
最後まで力尽きるまで
走り続けてほしいものです
日本勝ってよかったです

結局今日は4時半に目が覚めて
後半しか見れなかったです

あの2本のフリーキックを生で見たかったー…
でもこれでまた日本を応援できます
そんな日本代表と言えば
「サムライブルー」
ということで・・・・

我が家の働き者

マツダの「タイタン」
2トンのダンプ車です
土を運だり、花を運運んだり
時には小さなショベルカーさえも
運んでしまう働き者
ボデーを真っ青に染めて
動きに動きまくる
まさにうちの
「サムライブルー」

走りに走って馬力も抜群のタイタン
まるで我が家の
「闘莉王」
燃え上がる日本代表のように
軽油を燃やして
走る!走る!走る!

会場に響き渡る
ブブセラの音のような
図太いエンジン音
そんなタフなタイタンも
7月には車検という名の
つかの間のハーフタイム
そしてまた走りだす
日本代表はタイタンのように
タイタンも日本代表のように
最後まで力尽きるまで
走り続けてほしいものです

2010年06月19日
♡初体験♡
今日は人生で初めての経験をしました
それは・・・
10月に生まれるベイビーちゃんのために宇城市の
保健センターで沐浴体験や妊婦体験などをしました

何しろほんとに初めてなもんで
どうやって赤ちゃんを抱っこしたらいいのか
お風呂にはどうして入れたらいいのか
何もかもが初体験
でも保健士さんがていねいにアドバイスを
していただけたのでなんとか無事終えることができました
自分たちのほかにも8組ぐらいのご夫婦さんたちが
来られていてみなさんが初めての方たちばかりで
いろいろ情報を交換できていろいろ不安だったことなども
解決できました
また妊婦体験をして妊婦さんがどれだけ重いのか
を体験して「女性はやっぱり凄い
」
と実感できよかったです
今日の体験を経て今一歩パパに
近づけた気がした一日でした
一人前のパパになるために日々精進していきまーす

それは・・・
10月に生まれるベイビーちゃんのために宇城市の
保健センターで沐浴体験や妊婦体験などをしました


何しろほんとに初めてなもんで
どうやって赤ちゃんを抱っこしたらいいのか
お風呂にはどうして入れたらいいのか
何もかもが初体験

でも保健士さんがていねいにアドバイスを
していただけたのでなんとか無事終えることができました

自分たちのほかにも8組ぐらいのご夫婦さんたちが
来られていてみなさんが初めての方たちばかりで
いろいろ情報を交換できていろいろ不安だったことなども
解決できました

また妊婦体験をして妊婦さんがどれだけ重いのか
を体験して「女性はやっぱり凄い

と実感できよかったです

今日の体験を経て今一歩パパに
近づけた気がした一日でした

一人前のパパになるために日々精進していきまーす

2010年06月14日
ふぁみりーのご紹介
今日の一日は蒸し暑くて梅雨の始まりlてかんじのいちにちでした
こんなときは
うちの「ふぐちゃん」
このかわいさといったらもう・・・
て感じなくらいかわいい家族の一員です。となりの「ケロロさん」もふぁみりーのひとり
ハウスで仕事をしたあとながめています

こんなときは

うちの「ふぐちゃん」
このかわいさといったらもう・・・
て感じなくらいかわいい家族の一員です。となりの「ケロロさん」もふぁみりーのひとり
ハウスで仕事をしたあとながめています
