都会
千葉から帰ってきましたー
やっぱり
関東はすごい
ホームセンターさんや
苗物屋さんなど
見学してきて改めて
熊本とは違うなーと感じました
1軒1軒の
農家さんのハウス面積や
ひとつひとつの商品の数量
なにからなにまでスケールが違いました
また
ホームセンターさんも
花売り場の大きさといったら・・・スゴイ
やっぱり
都市圏というのは
熊本と比べ物になりませんでした
色んな
技術や全国の
花業界の現状
たくさんいろんなことを学んできました
1泊2日使って行ったかいがあってよかったです
花以外でも
ビックリしたことが・・・
それは
千葉駅のとある自販機にあった
わさもんの私の目に
すぐとまった
「杏仁豆腐」の文字
熊本でも「ゼリー」や「プリン」など
のジュースは見た事あったんですが
「杏仁豆腐」ははじめてみました
のどが乾いてたんで
迷わず買って飲みました
お味はというと・・・
大方
予想していた味を
まったく
裏切らない
まさに・・・というか
まっぽし
「杏仁豆腐」
色んなものがある
日本の中心
「都会」
はたしてこの味が
熊本まで届く日は
あるのだろうか・・・
もしかしたら・・・
このまったく
期待を裏切らない
杏仁豆腐ジュース
ひそかに
熊本のどこかにあるのかも・・・
目撃した方がいらっしゃいましたら
感想を教えてください
色んな発見があった
千葉研修でした
おしまい
関連記事