夏の宝石
こんばんは
熊本全域大雨、梅雨まっただ中の天気の中
こんな雨の中も
順調に色づいてきた
家庭菜園の
トマトです
コメリで
「コクうまトマト」の苗を
5月に買って順調に育っていき
おっきな実をいっぱいつけて
ようやく色づいてきましたー
こちらは同じくコメリで買った→
調理用トマト
「シシリアンルージュ」
長ひょろい形のトマトです
コクうまトマトは名前の通り
味が濃くっておいしいと評判
中玉サイズの
トマト
シシリアンルージュは
生で食べると少し酸味があるため
煮込み料理に使ったり
パスタソースにしたり調理して
食べると
おいしいそうです
ほかにも
「贅沢トマト」や
「ルンゴ」といった
トマトも植えています
コクうまトマトはスライスにして
シシリアンルージュは
ハヤシライスに使って料理したいと
思っています
もう少しお天とさんが顔を
見せてくれると早く色づくんですが・・・
それでもぼちぼち赤くなっているので
後1週間ぐらいで
収穫できるかも
真っ赤に実ったトマト
まさに
夏の宝石ですねー
楽しみです
でも~実は私はトマトがいまいち苦手です・・・
関連記事